ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
asap
asap
神奈川県在住のおやじです。
2009年8月からキャンプを始めました。
家族3人+1匹で楽しくアウトドアライフを過ごせればと思っております。
オーナーへメッセージ

2010年06月27日

グループキャンプin山梨Ⅱ

グループキャンプin山梨Ⅱ


2010.6.12~6.13 キャンプ14回目

場所:PICA富士吉田(山梨県富士吉田市)


お友達ファミリーと富士吉田でグループキャンプしてきましたクラッカー

グループキャンプin山梨Ⅱ
先月、有野実苑でキャンプデビューしたお友達ファミリーとPICA富士吉田に行ってきましたテヘッ

サイトは隣同志の2サイトを使わせてもらいましたが、かなり広く

今回はこんな感じで設営


グループキャンプin山梨Ⅱ  グループキャンプin山梨Ⅱ  グループキャンプin山梨Ⅱ

我が家はいつも通りエスタシア5
お友達ファミリーは、珍しいノースフェイスのテントです。
なんでも20年ぐらい前のものだそうですが、とっても綺麗でしたドキッ
山岳用のテントなのでとても軽くてびっくりしました。
タープはレクタとヘキサ2つで、かなりのスペースが出来ました。


娘たちは

シャボン玉をしたり
グループキャンプin山梨Ⅱ

森の中を探検したり
グループキャンプin山梨Ⅱ

お茶コーヒーカップをしたり
グループキャンプin山梨Ⅱ

自転車自転車に乗ったり
グループキャンプin山梨Ⅱ
(レンタルサイクルでお値段はちょっと高めの550円/1時間)

子供2人で満喫しておりましたニコニコ

うちの娘は、この日生まれて初めて自転車に乗れました!

今までなぜか頑なに自転車に乗ることを拒んできたのですが、
お友達がスイスイ自転車に乗っているのを見て、チャレンジしてみると
ものの5分で乗れるようになりましたクラッカー

スケボーにも乗れるんだから、やれば出来ると思っていたのですが、
まさかこんなに簡単に乗れるようになるとは!

嬉しい誤算ですチョキ


夜は、大人の時間を満喫し
グループキャンプin山梨Ⅱ グループキャンプin山梨Ⅱ


楽しい2日間でしたニコニコ

グループキャンプin山梨Ⅱ


キャンプ場は設備も整っており、とても綺麗でおしゃれな感じでした。
サイトもかなり広めで木々が多く、森の中でキャンプをしている感じで良かったです。
ただ木陰が多いせいか日中も日があまり当たらず、結構寒かったです。
夏は涼しくて良いかもしれません。

「最近キャンプにも飽きてきた~」と言っていた娘ですが、
やっぱり友達がいると楽しいみたいで、自転車にも乗れて大満足だったみたいです。







このブログの人気記事
ソロキャンプ in 静岡
ソロキャンプ in 静岡

同じカテゴリー(PICA富士吉田)の記事画像
キャンプin山梨Ⅳ with dog
同じカテゴリー(PICA富士吉田)の記事
 キャンプin山梨Ⅳ with dog (2015-06-21 17:53)

この記事へのコメント
おはようございます。

5分くらいで自転車に乗れたのは、すごいですね!
これからはMTBを積み込むようになるかも(笑)。

これからの暑い季節には、木陰のあるキャンプ場がいいですね。
私はわんこ連れですから、特に暑さには気を使います。
Posted by yokappe at 2010年06月27日 08:05
こんにちは。

PICA系列はどこもきれいでいいですよね。

娘さんも引き続き参加してくれるといいですね。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年06月27日 08:16
yokappeさん はじめまして!

コメントありがとうございます。

まさかキャンプ場で自転車に乗れるようになるなんて、びっくりでした。

木陰が多くなかなか雰囲気のあるキャンプ場でしたよ♪

これからも宜しくおねがいします。
Posted by asapasap at 2010年06月29日 21:41
ゆう・ひろパパさん こんばんは!

最近、キャンプばかりだったせいか、新鮮味がなくなってしまったみたいです。

ちょっと間をあけようかと思っています。
Posted by asapasap at 2010年06月29日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グループキャンプin山梨Ⅱ
    コメント(4)