2009年09月05日
キャンプin千葉
2009.9.5〰6 キャンプ3回目
場所:柿山田オートキャンプガーデン(千葉県君津市)
前回のコッコランドですっかりキャンプの虜になり、「またすぐにでも行きたい!」という家族の熱い要望を受け、行ってきました。
(本当は自分が一番行きたかったんですけどね♪)

トンボ取ったど~!
場所:柿山田オートキャンプガーデン(千葉県君津市)
前回のコッコランドですっかりキャンプの虜になり、「またすぐにでも行きたい!」という家族の熱い要望を受け、行ってきました。
(本当は自分が一番行きたかったんですけどね♪)
トンボ取ったど~!
こちらもサイトは広めで9×10mぐらいあり、
近くに川もあり水遊びも楽しめました。

しかし!池でザリガニ釣りが出来るということだったので、楽しみにしていたのですが、あいにくみなさん出払っていたようで...まったく釣れませんでした。

今回は以前キャンプをやっていた叔父からコールマンの年代物のガソリン式の2バーナーを借りて行きましたが、点火せず...。
困り果て管理人さんにお願いし、ご指導頂き再チャレンジしましたが、駄目でした。
結局、カセットコンロをレンタルすることになりました(笑)
(後日、コールマンの方に見ていただいた所、特に悪いところは無いとのこと。なぜあのとき駄目だったかは未だ謎のままです。)
叔父からキャンプ用品(コールマンのシュラフとガソリン2バーナー、サーマレスト)を頂戴し、かなり快適になりました。
特にサーマレストのおかげて快眠!と言いたいところでしたが、隣のサイトのご家族が騒ぐ騒ぐ...。
ちょっと寝不足気味でしたが、腰が痛くならず良かったです。

↑年代物の2バーナー(使用出来ず)
近くに川もあり水遊びも楽しめました。
しかし!池でザリガニ釣りが出来るということだったので、楽しみにしていたのですが、あいにくみなさん出払っていたようで...まったく釣れませんでした。
今回は以前キャンプをやっていた叔父からコールマンの年代物のガソリン式の2バーナーを借りて行きましたが、点火せず...。
困り果て管理人さんにお願いし、ご指導頂き再チャレンジしましたが、駄目でした。
結局、カセットコンロをレンタルすることになりました(笑)
(後日、コールマンの方に見ていただいた所、特に悪いところは無いとのこと。なぜあのとき駄目だったかは未だ謎のままです。)
叔父からキャンプ用品(コールマンのシュラフとガソリン2バーナー、サーマレスト)を頂戴し、かなり快適になりました。
特にサーマレストのおかげて快眠!と言いたいところでしたが、隣のサイトのご家族が騒ぐ騒ぐ...。
ちょっと寝不足気味でしたが、腰が痛くならず良かったです。
↑年代物の2バーナー(使用出来ず)
Posted by asap at 23:00│Comments(0)
│柿山田オートキャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。