キャンプ in 山梨Ⅲ with dog

asap

2015年04月19日 18:58

キャンプin山梨Ⅲ
2015.4月某日 1泊2日 キャンプ35回目

場所:PICA富士西湖(山梨県南都留郡)

二週連続でキャンプに行ってきました!

たまには行ったことのないキャンプ場に行ってみよう!ということで、PICA富士西湖に行ってきました。

山梨県にきたぞーと思ったら

キタキタキタ北海道?


つっこみどころ満載な建物がお出迎え!


気を取り直して、西湖を目指し家から2時間ぐらいで到着。

PICAなので超高規格キャンプ場です!

施設も綺麗!

珍しくキャンプ場の施設情報です。

管理棟                          お風呂

ゴミステーション                     炊事場&トイレ

コテージやトレーラーコテージなんかもありました。

釣り堀もあります。

今回はドッグランの近くの電源付きサントのD-2(友人がD-1でした。)

この日はすごい強風で、えらいことに...。

D-2サイトに設営したものの、強風でテントが吹き飛びそうなぐらいでした。

友人のD-1サイトはコテージが近くあるので、風除けになり、なんとかなりそうだったので

大人4人+娘でなんとかテントを引っ越しさせ、ようやく設営完了!

疲れた...。(ポールを曲げちゃいました。とほほ)

トルテュ兄弟の完成です。


夕方からはようやく風も落ち着き、一安心です。

ドッグランで走りまくるまめちゃん

晩御飯は、馬刺し・ステーキ・すき焼き・刺身と超豪華

夜は寒い寒い6℃ぐらいでした。

ストーブを借りてみたりしました。

使い方が悪いのか、あんまり暖かくなかったです。

夜にはオバケが登場!

翌朝も晴れながら結構寒く、まめは震えておりました...。

顔がちょっと怒ってる?

キャンプ場の感想は、

お風呂やトイレは非常に綺麗!管理棟もいろいろ販売しており充実の施設でしたが、ドッグランサイトは風除けが全然なく、吹きっさらしです。風のある日は、かなりの強風となり、つらいかもしれません。

他の電源サイトやテントサイトは林間サイトっぽいので、そちらのほうがいいかも。

また、ドッグランサイトから炊事場&トイレがかなり遠く、結構不便でした。

風がなければ、また来たい!

西湖も綺麗だし、いいとこなんだけどねー。



あなたにおススメの記事
関連記事